ゲオで買取してもらえるものといえば、漫画やCD,ゲーム、DVDなどの買取をメインに行っているイメージがあります。
ゲオでは小説や、その他の書籍といったものは買い取ってもらえるのでしょうか?
この記事では漫画やゲーム以外のものを買い取ってもらいたい時の注意点や具体的なポイントなどを紹介します。
目次
店舗によっては小説や漫画などの古本の買取ができる

ゲオの買取のイメージといえばゲームやCD、DVD、Blu-rayなどですが、実は店舗によっては小説や漫画などの古本の買取を行ってくれる店舗もあります。
しかし、小説などの古本を買取してくれる店舗は全国でも数少ないので自分の近所にあるゲオで買取できるかはしっかりと調べておきましょう。
こちらからゲオの店舗情報を調べることが出来ます。
私のよくいくゲオでもゲームやdvdなどの中古販売は行っていますが、漫画に関してはレンタルしか行っていなかったと思います。
しかしながらゲオは書籍類の買取には力を入れていないのでゲームなどの一緒に売りたい場合はいいですが、小説などの古本だけをまとめて売る場合にはおすすめすることが出来ません。
ゲオで小説を買取してもらうとき注意すること
ゲオで小説などの古本を買取してもらう場合いくつか注意しなければいけないことがあります。
- 小説を買取してくれる店舗が限定されている
- 未成年は買取不可
- 宅配買取で本は買取非対応
小説を買取してくれる店舗が限定されている
小説などの古本を買取してくれる店舗が全国でもごくわずかしかなく自分の近所のゲオで買取してもらえるかどうかを調べてから売りに行ったほういいです。
こちらから店舗情報を検索できます。→【ゲオの店舗情報】
店舗情報を検索した時に本の買取に〇がついていれば買取してもらうことが出来ます。

全国に1800店舗以上あるゲオの店舗の中でも、本の買取をしている店舗は約50店舗ほどしかありませんでした。
ちなみに東京や神奈川といった都心に近いところでは本の買取を行っている店舗は1店舗もなく、買取を行っている店舗は地方にある傾向です。
未成年は買取不可

高校生を含む18歳未満の方が買取をするには保護者の同伴もしくは保護者の同意書(店員の電話確認が必須)が必要となるということが法律で決められています。
これに付け加えてゲオでは独自ルールを追加し、18歳未満(高校生含む)からの買取はおこなっていません。保護者の同意書があってもダメということです。
同伴している保護者の方がいる場合、その保護者が買取を行うということになります。
宅配買取で本は買取非対応

ゲオの買取は店舗での買取と、宅配による宅配買取に分かれています。
宅配買取とは自宅にいながらダンボールに本を詰めて送るだけで査定から買取まで行ってくれる最近はやりの買取方法です。
この買取方法では大量の本などを店舗まで持って行く必要もなく、近くにゲオがない人でも利用することができる非常に便利なシステムです。
しかし、その宅配買取では本の買取は未対応となっています。
宅配買取で対象となっているものはゲームや、CD・DVDゲオがメインとして取り扱っているもののみとなっています。
ブックオフやTSUTAYAでは小説は売ることができる?
ブックオフは本をメインに取り扱っているのでもちろん小説の買取をしてもらうことが出来ます。
TSUTAYAでは店舗によっては買取を行っていない場合があるので一度確認してみるといいでしょう。
ブックオフやTSUTAYAとゲオとの大きな違いは
ブックオフやTSUTAYAのネット宅配買取では本を買取してもらうことが出来るという点です。
自宅にいながらダンボールなどに詰めて送るだけで買取してもらうことができる宅配サービスは非常に便利です。
買取価格が安いことが多い
ブックオフやTSUTAYAでは宅配買取でも小説を買取してもらうことができますが、買取価格はあまり高くはないようです。
大手の会社なので、買取がマニュアル化されており本来ならプレミア価格の本でも通常の買取価格で買取してしまう場合があるようです。
ほかにも大手ならではの経費が非常にかかってしまうためそれが買取価格に反映してしまい買取価格が下がってしまう原因となっています。
小説を売るなら他社の宅配買取サービスがおすすめ

ゲオでは小説を買取してくれる店舗が少なく、ゲオの宅配買取サービスでは本を買取してもらうことができません。
おすすめなのは古本などの買取をメインに行っているネット宅配買取サービスを利用することです。
古本を1冊からでも送ることができますし、送料や買取の手数料を無料で行っているところが多いので余計な経費をかけることなく買取してもらうことができます。
店舗買取と比べ人件費や店舗の維持費などの経費がかからないため、店舗買取よりも買取価格が高額になることが多いというメリットもあります。